MIROKU powerについて
一般的なキチン・キトサン資材はカニ殻などを微粉末化させたり、薬品を使い加工された商品ですが、独自技術を使い微生物の力だけで製造したのがMIROKU power(ミロクパワー)です。
MIROKU powerは、果物や小魚などの100%天然原料と境港産のそのまま食べれるカニを丸ごと微生物で分解して出来たキチン・キトサンオリゴ糖と微生物のハイブリッド資材です。
化学薬品を一切使用せず微生物分解により生成された酵素やポリフェノールと微生物の働きとの相乗効果で農薬ではありませんが、植物にさまざまな効果を与えます。
また、一切の化学薬品を使っていないため有機JAS適合資材として適合認定済です。
農薬ではないのでこの病気に効くなどの効果を表示する事は出来ませんが、代わりにnotoで事例を発信しています。
【特 徴】1つで何役もこなすマルチアイテム
-
放線菌を増やす効果が高い・・・病原菌(糸状菌)を抑えることに繋がる。
-
病原菌(糸状菌)に影響を与える・・・農薬が効きやすくなる。
-
根張りが良くなる・・・植物が元気になる事で結果的に病気になりにくくなる。
-
農薬に混ぜても使える。
-
いくら使っても病原菌に耐性がつかない。
植物の成長には、様々な要因が作用しますが、肥料やミネラルバランス、土壌中の微生物バランスなど多岐にわたります。
植物も人と同じで健康であれば病気に負け難くくなります。
MIROKU powerだけで全て解決できるものではありませんが、植物を健康で元気にするためのサポートをします。
【使用上の注意事項】
-
甲殻アレルギーのある方は、皮膚に付着した際に速やかに水道水でよく洗い流して下さい。
-
肥料成分は、ほとんど入っていませんので別途肥料を与えて下さい。
-
多肉植物の場合、水にMIROKU powerを入れていても与え過ぎは吸収する水分が多くなり葉が蒸れてしまいますので土の状態に合わせてご使用下さい。
-
多肉植物への原液のご使用は、発根してからはお控え下さい。
-
ph8以上、ph6以下の資材と混ぜた場合、沈殿物が出来るためノズルが詰まる原因になります。
-
農薬や資材と混合してお使いになる時は、少量で試し沈殿物が出来ないことを確認してからお使い下さい。
-
直射日光を避け、小児の手の届かない涼しい場所にキャップをきちんと締めて保管して下さい。直射日光に当てたままにするとコケが生えてくる場合があります。
-
容器の中が熱くなると好熱菌が活性化して少し臭いが出ることがありますが、品質には問題ありませんのでそのままお使い下さい。
-
使用期限はありませんが、開封後はなるべく早くお使い下さい。